WordCamp Tokyo 2015の当日ボランティアスタッフ経験を振り返る

はじめまして!当日ボランティア班のニシマツ(@output_log)です。

近々、当日ボランティアスタッフの募集が始まります。応募を検討している方もいるのではないでしょうか。

そこで、昨年当日ボランティアスタッフを経験した私が、振り返りの感想を書きました。応募しようか迷っている方の参考になればと思います。

WordCamp Tokyo 2015の当日ボランティアスタッフ経験を振り返る 続きを読む

公式バナーとFacebookカバーを、ぜひご利用ください!

ごめんください。更新班のコスギ(@mekemoke)です。

WordCamp Tokyo 2016 の受付もはじまり、にわかに活気づいて参りました。

このお祭り気分を盛り上げるべく、今年もバナーやカバー画像をご用意しましたよー!

公式バナーとFacebookカバーを、ぜひご利用ください! 続きを読む

子連れ WordPress ユーザーも大歓迎です!

はい、ごめんください。更新班のコスギ( @mekemoke )です。

「WordCamp に行きたいんだけど、子どもが小さくて・・・」
「子連れで行ったら邪魔になりそうだから、ちょっと無理かな・・・」

なんて思っている WordPress ユーザーさんは少なくないようです。

でも、今年の WordCamp Tokyo は、子連れユーザーさんも安心できるポイントが3つあります!

子連れ WordPress ユーザーも大歓迎です! 続きを読む

一般の参加登録を開始しました!(登録時のご注意点)

こんにちは!更新班のコスギ(@mekemoke)です!

ついに参加登録の申込がスタートしました!
参加登録の際のお名前は、ニックネームなどの本名以外でも OK ですよ。

もしチケットが当日までに売り切れてしまった場合、当日券の用意はありませんので、お早めに参加登録しておくことをオススメします!

参加申込と詳細はこちらから

なお、参加登録についての注意点が3つ→4つありますので、ご確認ください。

追加:当日ボランティアとして参加したい場合

WordCamp では毎回、当日のボランティアスタッフを募集しています。報酬はありませんが、無料で参加することができます。

すでに日程を確保していて、ボランティアスタッフとして参加したい!という方は、後日詳細を発表しますので、しばらくお待ちください。

ボランティアスタッフとして参加を予定している方で、すでに一般として参加登録を申し込まれた方もいらっしゃるかもしれません。

その場合は、一回返金手続き(キャンセル)をしていただき、再度、参加登録をしていただくことになります。(ボランティアスタッフ用のクーポンコードを発行します)

大変お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

一般の参加登録を開始しました!(登録時のご注意点) 続きを読む

WordCamp Tokyo 2016 会場までのアクセス(写真つき)

はい、ごめんください。更新班のコスギ(@mekemoke)です。自他ともに認める、極度の方向音痴です。油断すると、時空転移します。

そんな私でも到着できるよう、Google ストリートビューの画面と、会場班からもらった写真を元に、会場までのアクセスをまとめました。

WordCamp Tokyo 2016 会場までのアクセス(写真つき) 続きを読む

どこに泊まる?WordCamp Tokyo 参加者のための新宿近辺おすすめホテル

地方や海外在住の方で、9月のWordCamp Tokyo参加を予定しているみなさん!東京滞在の予定は、もうお決まりでしょうか?

1日目の懇親会、当然出ますよね?国内・海外からWordPressのエキスパートが集まるこのお祭りで、参加者と交流するチャンスですから、懇親会は出た方が絶対楽しいでしょう。その場の流れにもよりますが、新宿近辺で二次会、となる可能性も高いですね。

そうなったら、わざわざ電車にのってホテルに戻るよりも、徒歩圏内にホテルがあるのがベター、という理由により、「会場であるベルサール新宿グランドコンファレンスセンターからの徒歩圏内」のホテルに絞って、私、当日ボランティア班のショウコがご紹介します!

どこに泊まる?WordCamp Tokyo 参加者のための新宿近辺おすすめホテル 続きを読む

セッション公募、今晩締切です。

おはようございます!

委員長改め、副委員長の高野です。実は WordCamp Tokyo 2016 当日、仕事の都合でどうしても出席がかなわないことが判明してしまい、委員長・副委員長のポジションを交代することとなりました。非常に残念ではありますが、高橋文樹・新委員長とスタッフともども、運営準備を引き続き全力でやっていきますので、引き続きよろしくお願いします!


さて、タイトルの通り、本日6月10日(金)23:59 をもってセッションスピーカーの公募を締め切ります。

セッション応募概要

イベントでの講演なんて自分とは縁のない話、と思っている方。15分の枠もありますし、「スピーカーになりたいと思ってない人が一歩を踏み出す2つの秘訣」もぜひご覧下さいね。

そして、こんな話が聞いてみたい、という意見もお待ちしています。

セッション事前アンケートフォーム

スピーカーになりたいと思ってない人が一歩を踏み出す2つの秘訣

こんにちは。副実行委員長の高橋文樹です。WordCamp Tokyo 2016では4月末からスピーカー募集をしており、おかげさまで沢山の方からご応募を頂いております。ありがとうございます。

応募者の方々は国籍や職業など様々なバックグラウンドをお持ちで、なにやら面白いセッションになりそうだなと期待しているのですが……実行委員の僕としては、もう少し欲張ってスピーカーになりたいと思っていない人にもセッションをしてもらいたいと考えています。

スピーカーになりたいと思わない人とは?

WordPressを利用していて、「この人が話したら面白いだろうな」という人は沢山います。しかし、自信満々に「俺の話を聞け〜」というタイプの人は少数派。普通は「自分の話なんか面白がってくれるだろうか?」と尻込みしてしまうでしょう。また、専門知識や社会的知名度の不足を理由に「自分には価値がない」と思ってしまうこともしばしば。

しかし、価値があるのは知識や能力、知名度だけではありません。あなたの体験があなたにとって特別だったならば価値があると思う人はたくさんいるはずです。WordPressで人生が変わった人の話って面白そうじゃないですか?

スピーカーになるための秘訣

それでは、現時点でスピーカーに応募していない人がスピーカーとして一歩を踏み出すための秘訣を2つ紹介します。

1. 勇気を出す

「恥ずかしい」「自信がない」「怖い」などなど、スピーカーにならない理由は沢山ありますが、ちょっとした勇気で乗り越えることができます。

一つ思い出話をしましょう。

僕は以前、某DTP系のイベントに行った時のこと。Adobe Illustratorのテクニック紹介みたいなセッションで、スピーカーの方が30分中5分ぐらい固まって無言になってしまったんですね。有名なクリエイターだったのですが、人前で話すことに慣れていなかったんでしょう。「頭が真っ白になってしまいました」と汗をかいてしました。

その後、別のイベントでその方のセッションをまた拝見したのですが、前回の放送事故ぎみのセッションとは打って変わって、自信ありげにセッションを行っていました。一回目のセッションをやったことで、自分の中で何かを乗り越えたのでしょう。

そんなわけで、ちょっとした勇気を出せば、あなたも立派なスピーカーです。自信がない方はLTから始めるといいかも。

2. 運命を受け入れる

自分で能動的に動き出す勇気が出なくても、運命を受け入れる覚悟ができていれば大丈夫。「スピーカーになってみませんか?」と言われたら、それはあなたに語るべき何かがあるということです。愛情の反対は無関心。

誘われた場合、明確な理由があるのでなければ、ぜひその誘いに乗ってみてください。人間が自分で自分を変えるというのは難しいもの。他人が差し伸べた手をとることで変わってくるものもありますよ。

以上、抽象的ではありますが、「現時点でスピーカーになりたいと思っていない人」向けのメッセージでした。

スピーカー応募フォーム

補足:他薦も受け付けています

WordPressに限らず、OSSコミュニティは基本的に自由意志による参加が認められていますし、それが良しとされています。しかし、世の中には色んな人がいるもので、己の心の中に高い城を築き上げる寡黙な人もいれば、自ら声を上げずに顧みられるのを待っている謙虚な人もいます。

今回のWordCamp Tokyoではそうした人たちも巻き込んでいきたいと考えています。「あの人の話が聞きたい!」という心当たりがある方はアンケートにご協力ください。

アンケート回答フォーム

聞きたいセッション&スピーカーについてのアンケート

こんにちは。実行委員長の高野直子です。WordCamp Tokyo 2016 では、4月末からスピーカー募集を開始しています。現在、20名以上の方が応募してくださっていて、国外の WordPress ニュースサイトでも応募について取り上げられたおかげもあり海外の応募者も約半数という驚きの割合となっています。

さて、今年は初の試みとして、だれでも匿名で送信できるセッションに関するアンケートを行うことにしました。

「WordPress に関わることでキャリアチェンジした人の話が聞いてみたい」
「(特定の人物は思い浮かばないけど)こんな人に話して欲しい」
「この人、スピーカーにどうだろう?」

などなど。ふんわりした要望からピンポイントのおすすめスピーカー候補まで、どんなご意見でも大歓迎です。イベントの要となる部分への皆さんの事前フィードバックを心からお待ちしています。

セッション事前アンケートはこちら

なぜアンケートをやるのか

セッション計画に関わる複数の班でミーティングをした際に、こんな会話をしました。

「Web 上にもある知識をなぞるだけのセッションではなく、WordCamp で、ライブで聞くことに意味のあるセッションを」
「WordPress を使って『自分や周りの人生を変えた』と言えるような人にインスパイアされるようなセッションがいいね」

私達は、WordCamp Tokyo という1年に1回しかないイベントだからこそ集まるスピーカーや来場者に、お互い影響を与え合う場を提供したいと思っています。

今回のテーマ「夜明け」に込めた思いの1つには、この WordCamp が皆さんの人生の転機となるようなものにできれば、というものもあります。そんなパワーを持つ話をしてくださる方を知っているあなた。このイベントをつくり上げるお手伝いをしてくれませんか?

セッション事前アンケートフォーム

もちろん、スピーカーになってみたい方からの直接の応募も引き続き受け付けています。

セッション応募概要

スピーカー募集

2016年の WordCamp Tokyo では、下記のテーマでセッションを企画中です。スポンサーを検討されている企業様、参加を考えている方の参考になれば幸いです。タイムテーブルやセッション内容の詳細は、追って当サイトで告知致します。

なお、選考結果のご案内は7月中旬までにご連絡致します。

WordCamp Tokyo 2016のテーマ「夜明け」

世界シェアNo.1のオープンソースCMSとして巨大なユーザーベースを誇るWordPressにはあらゆる種類のユーザーがいます。日々を綴るブログとして、ビジネスのプラットフォームとして、ギーク心を満たす開発ツールとして、様々に利用されていることでしょう。そんなあなたの物語を共有することは、きっと参加者たちにとっての発見になるはずです。

今回のWordCampで私たち実行委員会が参加者に届けたいと思っているのは「新しいことにチャレンジしてみよう!」という気持ち。朝焼けが夜空の闇を吹き飛ばすような爽快感をみんなで共有しましょう!

募集要項

【日程】

2016年9月17日(土)

※2016年9月18日(日)はコントリビューターデイなので募集はございません。

【場所】

ベルサール新宿グランド

【発表時間】

15分、30分、70分のいずれか

【応募期限】

2016年6月10日(金)23:59 迄

【選考結果】

7月中旬ごろにご連絡させていただきます

応募資格

応募に際しては下記全てを満たしている必要があります。

募集するテーマ

セッションは以下の3つのジャンルにわけて募集します。ご自分のテーマにあったものを選んでご応募ください。セッション例として挙げているものではなくても、あなたが面白いと思うなら大歓迎。他薦はできませんが、「この人の話を聞きたい!」という心当たりがあるならば、このページのURLを教えてあげてください。

1. ユーザートラック

ユーザートラックではWordPressを利用する方たちからの体験談を募集します。CMSとして、またWebサイトとして大きなシェアを誇るWordPressならではのストーリーをみんなで分かち合いませんか? 技術的な話をする必要はありません。あなたの物語は他のWordPressユーザーにとっても大きな励みとなるでしょう。

求められているセッションの例

  • WordPressでブログを書いていたら人生が変わった
  • ECサイトやWebサービスをWordPressで立ち上げたら大成功
  • NPOや教育団体の活動にWordPressを活用

応募する

2. テクニカルトラック

テクニカルトラックではWordPressを利用するデザイナー、ディベロッパー、ディレクターなどの専門家からセッションを募集します。新技術の動向や、WordPressサイト構築の失敗談、大規模トラフィックをさばいた実績などについて話してみませんか。もちろん、初心者による成長のストーリーなども大歓迎!

求められているセッションの例

  • アクセシビリティ最新事情
  • JavaScript導入の苦労話
  • 私のUXベスト・プラクティス
  • REST APIを活用してスマートフォンアプリを制作
  • サイト設計、構造、情報設計、セキュリティなどについて

応募する

3. グローバルトラック

グローバルトラックではWordPressを通じて世界とつながったなど、グローバルなお話を募集しています。世界的に広く使われているWordPressだからこそ、たくさんの出会いが生まれるはずです。このトラックでは英語↔日本語への同時通訳提供を予定していますので、いずれの言語での応募もOKです。

求められているセッションの例

  • WordPressコアへのコミットメントをやってみた
  • プラグインを公開したら世界中から感謝の声が
  • 海外から東京に来ました
  • WordPressの海外コミュニティに参加しています

応募する

お問い合わせ

応募についてご不明な点やリクエストなどがありましたら、基本的には Twitter の @wctokyo へのメンションでご連絡頂けますと幸いです。公開しづらい内容については、お問い合わせフォームをご利用ください。