今年の WordCamp Tokyo では過去のイベントのフィードバックを元に、来場者全員にご利用いただける休憩室をご用意しています(1日目)。さらに、2日間とも無料ドリンクサービスもできることが決定しました!
レモネード(1日目のみ)
今年はスポンサーの TIMBUK2 さんが1日目のドリンクの一部をご提供してくださることとなりました。千駄ヶ谷やスカイツリー、六本木にコーヒーキオスクを展開している「BE A GOOD NEIGHBOR」さんの特製レモネードです。
今年の WordCamp Tokyo では過去のイベントのフィードバックを元に、来場者全員にご利用いただける休憩室をご用意しています(1日目)。さらに、2日間とも無料ドリンクサービスもできることが決定しました!
今年はスポンサーの TIMBUK2 さんが1日目のドリンクの一部をご提供してくださることとなりました。千駄ヶ谷やスカイツリー、六本木にコーヒーキオスクを展開している「BE A GOOD NEIGHBOR」さんの特製レモネードです。
チームハッカソンは WordCamp Tokyo 2016 2日目の 9月18日(日)に開催されます。募集案内でもご紹介があるように、テーマは「WordPress の情報まとめサイトの作成」です。
ハッカソンが初めての方もいらっしゃいますので、この記事では、当日のスケジュールを紹介すると共に、作業の流れ(例)をご紹介します。もちろんチーム内で自由に段取りを決めて頂いて構いませんが、事前に準備すべきことや、こんなサイトを作りたいなというイメージがあるとスムーズに作業を進められると思います。
Web更新班大串です。
2016年のWordCamp Tokyo 2016において目玉の一つといえるセッションのご紹介をします。
スピーカーはMike Schroder(マイク・シュローダー)さんです。この方、何を隠そう、WordPress 4.5のリリース・リードを務められた方です。つまり、WordPress4.5のプロジェクトリーダーとも言えます。そんなマイクさんがアメリカからWordCamp Tokyoにセッションをしに来てくれます。
すごくうれしいことですね。
「なんだか凄そうだけど、英語わからないよ。。。」というあなた。安心してください、私もほとんどわかりません。そういった人が多いであろうということで、今回は同時通訳が行われます。専用のイヤフォンをお配りしますので、それを耳につけていただくだけでOK。その場で同時通訳された日本語でマイクさんのセッションを聞くことが可能です。
なんとすばらしいことでしょう!
ここで、少しWordPressのリリースサイクルとリードについてお伝えしますね。
WordPressは現在、大体3ヶ月に一回のペースで新バージョンをリリースするサイクルで開発が続けられています。またそのバージョン毎にリリース・リードを任命します。リリース・リードはそのバージョンの言わばプロジェクトリーダーであり、開発が円滑に進むようコミュニケーションを取り持ち、予定通りにリリースできるよう調整するファシリテーターです。WordPressは3.5以降、交代でリリース・リードを任命しています。
WordPressへのコントリビューションと、それが人生やキャリアにどのような影響を与えたかなどについて、体験を共有してくれる予定です。
もう私自身聞きたいことだらけです。
きっと聞くだけで、今後のキャリアに良い影響があることは間違いないでしょう。
その他、海外からのスピーカーの皆さんのセッションは、マイクさんのセッション同様すべて、同時通訳を行います。
などなど、興味深いスピーカーの方々のセッションが目白押しです。どうぞどうぞご参加くださいませ。参加するには事前の申し込みが必要ですので、こちらからチケットの申し込みをお願いいたします。
こんにちは!コントリビューターデイ班の今井(Mignon Style)です。
2日間にわたって開催されるWordCamp Tokyo 2016。チケットのお申し込みはもうお済みでしょうか?
1日目の17日(土)はセッションデイ、2日目の18日(日)はハッカソン&コントリビューターデイと言って、ハッカソンとコントリビューターデイを同時開催いたします。
コントリビューターデイでは、テーマ制作や翻訳など、興味のあるテーマごとのグループに分かれて作業を行っていきます。
そんなグループのひとつに「WordPress.tvの動画字幕」があります。
そう、文字どおり、動画に字幕をつけていくんです。
どうして?なんのために? WordPress.tv って何?
そんな疑問にお答えすべく、動画字幕についての情報をメンターの Masaya Hayashi さんからいただきましたのでご紹介します!
こんにちはー!実行副委員長の高野直子です。先日、高橋委員長が温めてきた企画である「メディアの中の人が登壇する座談会セッション」の紹介記事が公開されましたが、今回は皆さんに参加していただけるもう一つの座談会についてご説明します!
登壇者と司会者が話をし、聴講者は聞いているだけという座談会セッションの形式とは違い、すべての参加者に対して考えていることを紙に書いたり話したりする機会が設けられます。司会兼・案内役は、全体の会話をリードする立場で30分間の座談会をまとめます。
普段みんなどういうふうにやっているの?それはどうして?困っていることがあるけどアイディアをもらえませんか?というように、さまざまな立場の人から生の声を聞くチャンスです。セッションを聞くのとは違ったイベント体験ができるはずですよ!
今年は、「レクリエーション室(Room J)」でこの参加型座談会とカルタ大会を交互に行う予定です。
ごめんください。更新班の小杉です。もうすぐ WordCamp Tokyo 2016 本番ですね!「チケット買ったよ!」という声や「今年はちょっと……!」という声がちらほら聞こえています。
主に登壇者の方やスタッフの方が、WordCamp Tokyo 2016に関する記事を公開されているので、ご紹介します!
懇親会のチケットも少なくなっているので、参加予定の方は忘れずに購入しておいてくださいね。
こんにちわ! 更新班の大串です。表題のとおりですが本記事は、例えば以下のような方々に向けた記事です。
こういった方にスタッフが「WordCampに参加してください!」とお声がけすると
という反応をいただく場合が良くあります。本当によくあるんです。
で、今回のご案内はそういう人こそ、 どうぞWordCampに来てください!! という内容です。
こんにちは。実行委員長の高橋文樹です。すでにタイムテーブルとしては公開されていた「WordPressで運営する大手メディア 座談会」ですが、そろそろ開催日も近くなってきたので登壇者を発表します。随分ひっぱりましたが、登壇者が凄いことになっています。チケット申し込みがまだの方はこちらから!
では、登壇者をご紹介する前に、ちょっと前ふりを。
実行委員長の高橋文樹です。開催まであと2週間となったWordCamp Tokyo 2016。みなさん、すでに登録はお済みでしょうか? 登録された方も懇親会がお済みでない場合はぜひご検討ください。
WordPressのファウンダーであるMatt Mullenwegは「少なくとも3人と知り合いになって帰ろう」ということを言っていました。そう、まさに「知り合いを作る」ということに懇親会の意義があります。WordPressがこれだけ多くの人に使われるようになったのも、ソフトウェアの性質だけではなく、「コミュニティの力」が大きいのです。
ごめんください。更新班のコスギです。
WordCamp Tokyo 2016 が迫ってきましたね!
WordCamp は、日本各所から(世界からも!)たくさんの人たちが集まってくる「場」です。
そして同じ興味を持っている人と話ができる貴重な機会でもあるので、WordCampをたっぷり楽しむための便利なアイテムや、魔法の言葉をご紹介します!
WordCamp Tokyo 2016 is over. Check out the next edition!