【終了しました】登壇者を募集します!
皆さん、こんにちは。WordCamp Tokyo 2019では、
WordPressについて、話してくださる登壇者を募集しています。
今年で11回目を迎える WordCamp Tokyo 2019 のテーマは 「つなげる。」です。
多くの方がWordCamp に参加する理由のひとつに、WordPressに関わるあらゆる立場の方々と直接会って普段できない交流や学びができる点があります。
特に自分の得意な分野の知識を深めるだけでなく、関連するたくさんのトピックに耳を傾けてみることで、参加者同士のつながりや、新しい発見や成長のチャンスがきっと見つかるでしょう。
また、これまでWordCampで登壇経験のない方にも、できるだけ多くの機会を共有することで、WordPressコミュニティを通じて世界中の仲間と「つなげる。」チャンスを共有できると信じています。
ぜひあなたの経験や得意なことについて語っていただき、新しい関心・仲間・未来に「つなげる。」WordCampを一緒に作り出していきませんか。
WordCamp とは
WordCamp は、WordPress をお使いのサイト運営者やブロガーの方、WordPress の開発・運用に関わるデザイナーや開発者、ディレクターの方、そしてこれから WordPress を使ってみようと思っている方など、WordPress に関わるすべての方を対象としたイベントです。
応募要項
日程
2019年11月2日(土)
※2019年11月1日(金)はコントリビューターデイのためスピーカーの募集はありません。
場所
ベルサール新宿グランド 5F コンファレンスセンター
〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-17-1
住友不動産新宿グランドタワー 5F(地図で見る)
発表時間
15分、45分のいずれか
※登壇時間の調整や、変更のお願いする可能性がございます。
応募期限
2019年7月31日(水)23:59 迄
選考結果
8月中旬ごろにメールにてご連絡いたします。
応募条件
以下の条件全てを満たしている必要があります。
- WordPress を使用したブログやサイト、サービス、システムの制作、設計、運用、企画のご経験がある方
- 「WordCamp 運営者・スピーカー・スポンサー・ボランティア同意書」「100% GPL チェックリスト」の内容をご理解のうえ同意いただける方。
- 講演の写真撮影、動画の中継(もし行う場合)、録画の配信、発表スライドの公開にご同意いただける方
- セッション情報、スライドなどをスケジュール通りにご提出可能な方
募集するテーマ
以下のテーマは、WordCamp Tokyo 2019で特に募集している内容です。
もちろんこれら以外でも、WordPress に関するテーマなら大歓迎です。奮ってご応募ください。
◆初級 / Beginners
WordPressコミュニティの話
Blog・ライティング入門
Blogを運営する上での権利の話
ブロックエディタ入門
カスタマイザー入門
◆中級 / Intermediate
JavaScript を含むフロントエンド技術の概要
WordPressに関連したビジネスでの働き方
WordPress案件のディレクションについて
WordPress ユーザーが知っておくべき PHP の最新情報
WooCommerce 運用経験を元にした知っておくべき最新情報
◆上級 / Advanced
REST API の現在の活用事例
PWA関連のトピック
JAMstackとは、JAMstack活用事例など
HeadlessでのWordPress活用方法
WordPressを支えるインフラ入門
WordPressの内部処理に関するトピック
備考
- 必要に応じて、セッション内容など事前の打ち合わせを オンラインでお願いする場合があります。
- 交通費や宿泊費などの費用はご自身で負担いただきます。スピーカーを含むイベントスタッフはすべてボランティアであり、ご登壇に対する金銭的謝礼はありません。
- コントリビューターデイにご参加(全参加者無料)の場合は別途お申し込みください。
- 発表内容や WordPress のコミュニティイベントガイドラインに従って選考を行い、当落については個別にご返答いたします(当落理由については開示しません)。
- Gravatar のアバター情報のために WordPress.org アカウントおよび登録のメールアドレスをお伺いします。また、WordPress.org アカウント名は、プロフィールと登壇経験を紐付けるために使用します。
Cover Image: Photo by Shinya B, http://shinyab.com
写真はすべてクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示4.0 国際)のもとに掲載を許諾されています。