WordCamp Tokyo 2016の豪華セッション紹介記事も第6弾、最終回となりました。今回は海外スピーカーを多く含んだグローバルなトラックを紹介いたします。
これはWordPressに限らずIT技術全般に言えることですが、最先端の技術は日本に「輸入」される形で入ってくることが多いです。そのため、トレンドをキャッチアップするには、海外の情報に触れることがとても重要。
今回ご紹介するセッションはどれも刺激に満ちたものとなっています。皆さんがWordPressの夜明けを迎えるための指針となることでしょう。もちろん、英語のトラックは同時通訳付き! ゴージャスなイベントですね。登録がまだの方はこちらから!
Security – More important than ever / セキュリティ – いまだかつてないほど重要なもの
スピーカー: Marko Heijnenさん
In the last couple of years security has become a bigger focus point and it hasn’t been different for WordPress. During this talk I dive into this a bit more by focusing on our role in making sure that projects are delivered as secure as they can be. This by going over several security issues that were discovered this year and ways how you can prevent yourself.
セキュリティを担保することは日々重要になっており、このセッションでは近年あらたに発見されたセキュリティ上の問題やそれをどのように防ぐかについて学ぶことができます。Markoさんは有名なサーバ管理ツールPleskのメンバーであり、長い間WordPressへの貢献を行っています。ある意味で多くのWordPressをホストする立場にあるMarkoさんならではの興味深い話が楽しみですね。
Moving forward with WordPress / WordPressと前に進もう
スピーカー: Noel Tockさん
WordPress has created many opportunities for people all around the world, so many people are curious about how it could help them grow. In his talk, Noel will discuss the path to success for anyone interested in working with WordPress, remote working or generally being part of this movement.
Noelさんの所属するHuman madeはWordPress.com VIPパートナーの一つ。このセッションでは、沢山のユーザーにチャンスを与えたWordPressというプラットフォームを使ってどのようにして成功に至るのか、というお話を聞くことができます。NoelさんはNomadbaseという、ノマド(いろんな場所を旅しながら働く人たち)向けロケーションSNSのファウンダーでもありますので、刺激的な情報を仕入れられることでしょう。
ZUUが考えてきたFinTechとWordPress
スピーカー: 冨田和成さん
・なぜWordPressを選んだか(そうじゃないサービスもあります/海外でもWordPressで立ち上げています)
・WordPressのPDCAをどのように鬼速で回してきたか
・WordPressは鬼速PDCAを謳うZUUには持って来いだった
・検証サイクルが早いのがよい(大抵のことは出来る)
・WordPressはすぐ限界になるって本当か(会員登録機能だって組み合わせで創れるし、トラフィックだってインフラの作り方次第、プラグインの調整などでカバーでき、これは嘘だと考えている)、
・とにかく新しい機能を実装する際に色んなサイト見まくってプラグインで解決できないか、テーマで解決できないか考えまくった
・テンプレートサイトをネットサーフィンしながら妄想にふけ続けていた
・WordPressで出来ている海外のサイトなど見て、「この機能付け加えたい」というのは分析しまくった。
などなど話すことになると思います。
スピーカーの冨田さんは野村證券を退社後、FinTechベンチャーZUUを設立し、海外展開を行っています。この経歴だけを聞くと単なる「スタートアップ・エリート」に思えてしまいますが、冨田さんのユニークなところは、WordPressを使って自力でサービスサイトを立ち上げたところ。しかも、バリバリのプログラマではなく、プラグインやテーマを駆使して自分でやったというのだから、驚くべきバイタリティです。これから起業などを考えている方にはとても参考になるのではないでしょうか。
また、事業ドメインがいま話題のFinTech(金融・決済などのお金に関わるベンチャー)だというのも目を引きます。果たして、新しい分野のビジネスでWordPressをどのように活用しているのか、楽しみですね。
Why not turn your WordPress site into a multinational eCommerce platform / あなたのWordPressサイトを多国籍eコマースプラットフォームに変えよう
スピーカー: Erin Boegerさん
– Untold stories by Asia’s growing online payment gateway –
Omise Payment is one of Asia’s leading payment gateways, and the service that is now available in Japan and Thailand, and will be available in Singapore, and Indonesia by the end of the year.
As the borderless payment startup’s senior full-stack developer, Erin Boeger will talk about the reasons why Omise Payment decided to collaborate with WooCommerce.
The talk also gives you ideas about how engineers knowledgeable about WordPress/WooCommerce can enter into the growing eCommerce markets of Southeast Asia.
Erinさんが務めるOmiseはアジアを中心に活動する決済代行会社ですが、WooCommerceと連携することで、大きな成功を収めました。現在、日本にも進出しています。ファウンダーは日本人の方ですね。
これまでECというのは国境を超えるのが難しいとされていましたが、現在はそうした問題を解決した「越境EC」というジャンルが注目されつつあります。このセッションでは、アジアを股にかけたOmiseのノウハウを学ぶことができそう。WooCommerceとECに興味がある方はぜひ!
Improving Theme Development
スピーカー: Benson Hoさん
The WordPress theme structure has been around for many years and has stood the test of time. But as time moves on, faster and better ways to develop for the web have emerged. This is my attempt to help improve theme development by bringing in some automation and convention.
WordPressのテーマ構造は何年もの間に渡って時間の試練にさらされてきました。しかし、Web開発の環境が大きく変わる中で、そのトレンドをテーマ開発にも取り入れようと試みている人がいます。Bensonさんもその一人で、各種自動化(ユニットテストなど)や規約の導入などでテーマ開発の質を向上させています。テーマ開発に自動化を取り入れている人はまだ少ないはずなので、このセッションをきっかけに最先端の開発手法を導入してみてはいかがでしょう。
クラウド時代の WordPress プラットフォーム
スピーカー: 浅見 城輝さん
WordPressを稼働させる環境として、WordPress.comのようなSaaSサービス、レンタルサーバー、自前でサーバーを構築、パブリッククラウドなど、いくつかの選択肢があります。
このセッションでは、WordPressのプラットフォームとしてパブリッククラウドを選択するメリットと、WordPressを簡単にパブリッククラウドであるMicrosoft Azureに構築するデモもご紹介します。
WordPressは簡単に始められるのがその特徴の一つですが、規模が拡大するにつれてそれだけだと厳しくなってきます。このセッションでは、クラウドサービス上でWordPressを立ち上げるメリットを学ぶとともに、デモを通じて実際にクラウド上で動くWordPressを見ることができます。まだクラウド・デビューしていない方はぜひ!
*
以上、WordCamp Tokyo 2016のセッションを一部ご紹介しました。他にもまだ紹介されていないセッションはありますが、確定次第個別にお知らせします。タイムテーブルも公開されたので、どのセッションを見て回るか、じっくりスケジューリングしてください!