WordCamp Tokyo 2017 の運営スタッフを募集します!

こんにちは。WordCamp Tokyo 2017 の実行委員長を勤めさせていただきます、今井瑞江(Mignon Style)です。
WordCamp Tokyo 2017 では、今年も秋ごろの開催に向けて、一緒に WordCamp Tokyo を創り上げていただける運営スタッフを募集します!

運営スタッフの応募は締め切りました。多数のご応募、ありがとうございました!

WordCamp Tokyo 2017 のテーマは「Join」

あなたは、WordCamp Tokyo に参加したことがありますか?
毎年参加していますか?これからですか?

WordCamp Tokyo は、毎年有志のメンバーによって運営されています。
昨年9月に開催された WordCamp Tokyo 2016 では、運営スタッフと当日スタッフ、あわせて約70名以上のスタッフがボランティアとして参加し、すべてのイベント運営を行いました。

WordCamp Tokyo 2017 のテーマは「Join 〜 つながる人・つながる世界・つながる未来 〜」。

毎年参加している人も、これからの人も、運営スタッフとして私たちと一緒に WordCamp Tokyo 2017 を創ってみませんか?
きっと、かけがえのないつながりに出会えるはずです。

WordCamp Tokyo 2016 集合写真

WordCamp Tokyo 2017 の運営スタッフを募集します! 続きを読む

WordCamp Tokyo での制作物が一覧でみられる GitHub Page を公開しました

みなさま、お久しぶりです。Web 制作班班長の羽野めぐみ @featherplain です。
ちょっとした GitHub Page を公開したので、今回はそのお知らせです。

WordCamp Tokyo における制作物

世界中で開催されている WordCamp ですが、その裏側ではボランティアスタッフが半年以上も前から当日に向けて準備をしています。

準備の中にはみなさんが目にしている Web サイト制作やパンフレットなどの各種印刷物の作成、グッズの企画制作も含まれています。これらの制作物のデータは全て WordPress と同じ GPLv2 またはそれ以降のバージョンが適用され、WordCamp Tokyo ではデータを GitHub 上に公開しています。

URL: https://github.com/wct2016

こうやってデータを公開しているのは、今後のスタッフの方に参考にしていただいたり、自由にデータを活用してもらって WordCamp Tokyo の準備に役立てればという理由です。もちろん、他の地域の WordCamp でも!

もっと多くの人と共有しやすく

様々なデータをより多くの人と共有できるように、こんな GitHub Page を作ってみました。

URL: https://wct2016.github.io/design-archives/

こちらは2016年版ですが、2015年版も同時制作しました。(本当はイベント開催後に作るつもりが、気づいたら1年経っていたというのは内緒です)

URL: https://wct2015.github.io/design-archives/

両者ともデザインと実装は羽野が担当しました。いろいろ好きにやらせてもらいました。

本家の WordCamp Tokyo サイトとは一味ちがったデザインに仕上げており、各年のテーマカラーに合わせて配色とわぷーを変えているので違った印象が楽しめるのもポイントです。

2016年版はやさしくて暖かい、かわいらしいイメージに。2016年版はクールでスタイリッシュなイメージですね。

2014年版もあります

実は2014年版もあります。

この GitHub Organization は、 WordCamp Kansai 2014 に触発された、 WordCamp Tokyo 2014 印刷班班長 嵩本 康志さん が、WordCamp Tokyo 2014 のために制作されたさまざまなデータを、共有するために作りました。その後 森山 真祐子さん が、ぜひたくさんの人に見てもらいたいと思ったので、リポジトリの内容を一覧表示させる GitHub Page を作りました。

WordCampTokyo2014.github.io

その後当時の制作班班長の宮崎優太郎さんがリニューアルを担当しています。

URL: http://wordcamptokyo2014.github.io/

もともとは WordCamp Kansai 2014が先行して GitHub 上にデータを公開していて、それに触発された東京のスタッフが「ぜひ東京でも!」ということでデータを公開して GitHub Page を作り、今に至ります。

ライセンス

記事の冒頭で案内したとおり、WordCamp Tokyo で制作したデータには全て WordPress のライセンスと同じ GPLv2 またはそれ以降のバージョンが適用されます。

ライセンスについては下記を参考にしてください。

というわけで、過去の WordCamp Tokyo の制作物が何らかの形でみなさんのお役に立てれば幸いです。

当日のスライドまとめ公開します!動画もたくさん!

2016.10.27 動画をもりもり追加しました!見たかったセッションをフルで確認できます!

こんにちは、コスギ@更新班です。

みなさん、お待たせ致しました!WordCamp Tokyo 2016 のスライドを公開致します!!
当日のタイムスケジュールと合わせてご覧ください。

タイムテーブル

なお、LT(ライトニングトーク)のスライドと動画はこちらで公開してあります。

また、WordCamp Tokyo 2016 の公開動画は WordPress.tv でもご覧いただけます

目次

ユーザートラック

テクニカルトラック

グローバルトラック

ショートトラック

当日のスライドまとめ公開します!動画もたくさん! 続きを読む

LT(ライトニングトーク)のスライドを一挙公開!動画もあるよ!

こんにちは!コスギ@更新班です。
ライトニングトークのスライドまとめも、セッションのスライドと合わせて公開いたします!

たかが5分間、されど5分間。一説には、数時間のセッションよりも難易度が高いというライトニングトーク。21人もの熱い思いがほとばしったショートトラックは大盛況でした!

見逃した方は、スライドをぜひご覧ください。(随時追加していきます)

2016.10.27 追記:LT大会をすべて網羅した動画が公開されました!!

LT(ライトニングトーク)のスライドを一挙公開!動画もあるよ! 続きを読む

WordCamp Tokyo 2016 振り返りブログ集めました!

WordCamp Tokyo 2016 ふりかえりブログまとめ

こんにちは!コスギ@更新班です。
WordCamp Tokyo 2016が終了して、1週間が経ちました。少しずつ余韻が落ち着いてきた頃でしょうか。

スタッフは今年の反省点を出し合ったり、動画の公開を進めていたり、スライドの回収作業をしたり、皆さんに回答頂いたアンケートの集計をして公開準備をしていたりと、まだまだ WordCamp Tokyo 2016 の真っ最中です(笑)

WordCamp Tokyo 2016 を振り返った記事を集めました!

イベントに参加された方々による、振り返りブログを集めました。スタッフや登壇者の記事もあります。

初めて参加した!という感想から、参加されたセッションの詳細、2日目のハッカソンやコントリビューターデイに参加しての作業報告などをひとつひとつ拝読しています。

運営側として至らなかった点に反省しつつも、ウレシイお言葉の数々に、スタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます!

「書いたから載せてー!」という方がいらっしゃいましたら、ぜひTwitterFacebook の WordCamp Tokyo 公式アカウント宛にご連絡ください。

WordCamp Tokyo 2016 関連記事一覧(随時追記)

#wctokyo ツイートまとめ

WordCamp Tokyo 2016 カンファレンスデイ #wctokyo 時系列ツイートまとめ(2016年9月17日) – Togetterまとめ

【2日目】WordCamp Tokyo 2016 コントリビューターデイ/ハッカソン #wctokyo 時系列ツイートまとめ(2016年9月18日) – Togetterまとめ

【わぷー】関連ツイート #wctokyo 2016.9.17~18 【WordPress】 – Togetterまとめ

 

参加者より

WordCamp Tokyo2016 今年も参加しています|午前中のセッション終了 | うえせいWP.net by |合同会社うえせいや【大阪府堺市】

WordCamp Tokyo 2016へ行ってきました! – クロネコの日々日誌

ブログを書くまでがWordCamp | 株式会社フォースリー

WordCamp Tokyo2016に参加しました! | 株式会社フォースリー

wivern.com | WordCampTokyo2016 に参加しました

IT部:wordpressのイベントに参加してきた | ワカモノキモノ

WordCamp Tokyo 2016 行ってきました! #wctokyo | rui live note

WordCamp Tokyo 2016 に行ってきました。 – みなみのブログ

WordCamp Tokyo 2016 参加レポート – lesson me

進化するWordPressを取り巻く環境が見える!『WordCamp Tokyo 2016』レポート | イベントレポート

WordCamp Tokyo 2016に参加してきました – Techforlearning’s Blog

WordCampはWordPressの利他の精神を再確認しつつ気持ちを引き締める良い機会

WordCamp Tokyo 2016の感想 (1) -Webアクセシビリティのお話。 – yuri memo

PVを重視する広告代理店とのビジネスは中小ウェブメディアと相性が悪い?:WordCamp Tokyo 2016トークセッションより – MEDIA BREAD – Medium

WordCamp Tokyo 2016 | TSUNAGARU ICHI

WordCamp Tokyo 2016はWordPressの最新情報かつ超タメになるイベント | ホームページ制作 Webデザイン事務所 ハイファイブクリエイト

WordCamp Tokyo 2016は濃厚で有意義な時間が過ごせる祭典 – Memorandums

Word Camp Tokyo 2016 に参加したぷー! – 3Do Design | サンド デザイン

WordCamp Tokyoに、行ってきましたっ!! – デジハリWebスクール 戦記

pariciper a Wordcamp | lefildekonoma

東京には行ってないけど、WordCamp Tokyo 2016 Day2 コントリビューターデイに参加したよ | 8bitodyssey.com

WordCamp Tokyo 2016参加レポート|Ewig Leere(Lab)

WordCamp Tokyo 2016に行ってきました – ebicology

イベントレポート:WordCamp Tokyo 2016 〜セッションデー〜 | littlebird

WordCamp Tokyoに行ってきました! | WP | HB_sai blog

WordCamp Tokyo 2016に参加してきました。|プラカンブログ | プラスデザインカンパニー【大阪・東京 ホームページ・WEB制作】

 

「シェアオフィス6F」として、WordCamp Tokyo 2016のスポンサーブースに出展しました! | コワーキングスペース7F

WordCamp Goes to Tokyo and Nashville | StickerGiant’s Sticker Blog

 

登壇者より

ノンプログラマーのためのWordPressテーマ作成ステップアップ術(フォローアップ) | Mignon Style

WordCamp Tokyo 2016 で「本当に使えるテーマとはどのようなものかを考え続けた結果」というLTをやったけど全然間に合わなかったので補足記事を書きました – モンキーレンチ

WordCamp Tokyo 2016 | 株式会社トゥーアール(to-R)

LT芸人への道 〜 WordCampTokyo 2016に参加してきました!〜 | 株式会社ベクトル – 名古屋でWordPressを活用したウェブ制作・システム開発 –

WP REST API と OAuth 2 認証をjQueryだけで実現 | ITかあさん

 

スタッフ(メンター含む)より

WordCamp Tokyo 2016 に参加した超個人的ふりかえり備忘録

WordPressのイベント「WordCamp Tokyo 2016」 1日目セッションデーに参加しました。 – Muneto murakami Blog

WordCamp Tokyo 2016 の更新班として参加した振り返り | コスギス

WordCamp Tokyo 2016で私が得た体験とヒント #wctokyo | データベースに接続できません

WordCamp Tokyo 2016に参加しました。 – Mrs.Fu blog

WordCamp Tokyo 2016を終えて | 高橋文樹.com

WordCamp Tokyo 2016 を振り返る〜LT大会の裏側〜 – miccのみっくみくなブログ(仮)

WordCamp Tokyo 2016に参加しました。 | megane9988のブログ

WordCamp Tokyo 2016に参加しました – SwagWolf

WordCamp Tokyo 2016に当日ボランティアで参加してきたよ

WordCamp Tokyo 2016スタッフ体験記!チームプレイの素晴らしさに感動した話 | モンハコ

WordCamp Tokyo 2016 にスタッフとして参加してきた。 | ゼロワン・ノーツ

WordCamp Tokyo 2016 を通して感じたこと、そしてこれから #wctokyo – ja.naoko.cc

与える側に回ると人生は豊かになる #wctokyo

WordCamp Tokyo 2016に実行委員として参加しました | Mignon Style

WordCampTokyo 2016 の熱い日々 | ワードプレスのホームページ制作|新宿区のフリーランスWeb制作 ピクセルデザイン

イベントレポート:WordCamp Tokyo 2016 〜コントリビューターデイ〜 | littlebird

 

記事を書かれた方は、TwitterFacebook でご報告をお待ちしております(U・ω・U)/

チームハッカソンの成果発表!とても 熱気があり集中した1日でした!

WordCamp Tokyo 2016 2日目のチームハッカソン「WordPress の情報まとめサイトの作成」の成果を紹介します!!

当日は4~5人一組のチームに分かれて制作を行いました。スキルや専門分野も異なる上に、その日初めて会った人たちがチームを作って、どれだけのサイトができるのか若干の心配もしていましたが、以下にご覧いただくように、事前の予想を遥かに上回るデザインと技術のサイトを作成いただきました\(^o^)/。

参加者のみなさん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。またサーバー環境を提供いただいたスポンサーの GMO ペパボ株式会社様ありがとうございました。

ねずみさんチーム

メンバー: 小杉聖 / 渋谷美裕 / 田中翔 / Akutsu Yumi

_DSC4405

サイトのテーマ: WordCamp Tokyo 2016 初日のセッションを見たかった人のためのツイッターまとめ

  • ハッシュタグ「#wctokyo」のツイートがたくさんあったので、セッションごとにまとめた
  • 初心者の方がテーマを編集して、わかりやすくした。ヘッダに画像入れたり、テキストを変更したり。
  • Twitter の URL を手動で転記した。特に徳丸さんのセッションは300ツイートくらいあって、午前中はそれだけに忙殺された。

web_rat
作成したサイト: http://wct2016rat.heteml.jp/hackathon/

 

うしさんチーム

メンバー: Dimitris Mullings / 松尾慎太郎 / 長谷川広武 / 有我瑠美子

_DSC4476

サイトのテーマ: 不動産系のプラグインや情報、Tips をまとめたサイト

  • デザインをきちんとやった。が、コーディングが間に合わなかった。
  • ループさえ完成すれば一発で仕上がる状態まで来ている。
  • 直前にヘッダー、フッターを先に仕上げた。
  • 午前中は記事を集めた。
  • 英語を教えてもらった。

web_ox
作成したサイト: http://wct2016ox.heteml.jp/hackathon/

 

とらさんチーム

メンバー: kuwahara haruna / 久次昌志 / 森さとみ / 水上裕樹

_DSC4299

サイトのテーマ: 「虎の巻」と題して Codex 英語版をわかりやすくします。

  • デザインとコーディングとデータ収集を役割分担
  • CodexがDevelopper.orgになって分かりにくくなったため、わかりやすくしようということで始まった。
  • とらさんチームなので、全面にとら。ページの下のメンバー写真もとら。かわいい。
  • フォーラムの投稿数を表示する部分、CodexのURLを短縮化する部分はショートコード
  • カテゴリを分かりやすくまとめた

web_tiger
作成したサイト: http://wct2016tiger.heteml.jp/hackathon/

 

うさぎさんチーム

メンバー: 沢田直美 / 米倉武志 / 進藤龍之介 / 須田憲人

ハッカソンチーム

サイトのテーマ: 超初心者向けの WordPress 情報検索サイトエンジンの作成

  • Apache Solar ベースの検索エンジン Fes を利用。JSON インターフェースがあるため、プラグインから情報を取得することが可能
  • Codex 等のサイトや情報を厳選して収集
  • APIから取得した URL と何件表示させたいかを渡せるようになっている。いろいろな所で使えるようにプラグイン化されている
  • get値を変えると複雑な検索も可能

web_rabbit
作成したサイト: http://wct2016rabbit.heteml.jp/hackathon/

 

うまさんチーム

メンバー: sekine yuka / こやまたかよし / 星亜矢子 / 神垣聡

_DSC4364

サイトのテーマ: WordCamp Tokyo 2016 初日のセッションのスライドをまとめていくサイトに、ツイートや自分たちの感想を付加していく

  • スライドのまとめには時間がかかるため、今日作ってみました
  • アイキャッチ画像を挿入
  • カスタムフィールドでスライドのソースや著作権を表示
  • 発表者の名前やタイトルの転記は初心者ユーザーががんばった
  • CSS でメインビジュアルや画像の貼り付けも行った
  • チーム制作では TODO リストを作成し、全タスクを時間内に完了した

web_horse
作成したサイト: http://wct2016horse.heteml.jp/hackathon/

 

さるさんチーム

メンバー: Matsuo Shoko / 羽賀子門 / 堀田聡美 / 古見亜衣子 / 谷合美香

_DSC4448

サイトのテーマ: わぷーがカスタムフィールドを教えてくれるサイト

  • カスタムフィールドを使いたい人のためのメリットデメリットのまとめサイト
  • どのプラグイン使えば利用者も導入者もハッピーになれるかが制作のきっかけ
  • プログラマー視点、利用者視点あり。使う人も導入する人も分かりやすいように
  • テーマはlightningを使用
  • カスタム投稿やカスタムフィールドを利用
  • 比較する内容を考える部分が難しかった

web_monkey
作成したサイト: http://wct2016monkey.heteml.jp/hackathon/

 

にわとりさんチーム

メンバー: matsubara hidekazu / Sugiyama Kenichiro / 出口友梨 / 嵩本康志

_DSC4331

サイトのテーマ: イベント WordCamp や WordBench の総合サイト一覧にわぷーを絡める

  • イベントの横の繋がりないな、と思ったのが作成の動機。ただし、それだけでは面白くないので、ポケモン GO 風にマップ上にご当地わぷーを表示させた。ロゴデザインもポケモン GO に合わせた。
  • デザインではワイヤーフレームも作成した。
  • プラグインを利用して誰でも投稿できるようにした。イベントを実施する場合は誰でもどんどん投稿できる

web_rooster
作成したサイト: http://wct2016rooster.heteml.jp/hackathon/

あとがき

当日は、とても参加者の方の集中力が高く、予想以上なWordPressサイトが制作されてとても驚きました。
ベテランの方が、初心者のフォローをしながら、制作をしている様子も伺えて、とても感謝の気持ちででした\(^o^)/。

運営メンバーで半年ぐらい、悩み議論して、今のハッカソンを作り上げてきました。
運営上の改善点を出しながら、来年にもつなげていきたく思います。

とても充実した1日でした、ありがとうございました。

チームハッカソン運営メンバー一同

WordCamp Tokyo 2016 無事終了しました。ありがとうございました!

2016年9月17日・9月18日の2日間にわたって開催された WordCamp Tokyo 2016 が本日、無事に終了致しました。

当日はたくさんの方々にお越しいただき、セッションはもちろん、ブースツアーやレクリエーションルームのカルタや座談会、そしてライトニングトーク大会など、沢山の人で会場が賑やかになりました。その後行われた懇親会も、たくさんの方々とお話ができたのではないでしょうか?

2日目のハッカソン&コントリビューターデイも大盛況!
皆さん、楽しんでいただけましたか?

これもご協力いただいた、スピーカーの皆さまスポンサーの皆さま、そして会場に足を運んでいただいた参加者の皆さまのおかげです。本当にありがとうございました。

この公式サイトでは、スライドのまとめや写真、アンケート集計などを公開して行く予定です。もう少しお付き合いいただければ幸いです。

2日間、たくさんのご来場、ありがとうございました♫
それでは皆さん、また!

WordCamp Tokyo 2016 集合写真

WordCamp Tokyo 2016の2日目・チームハッカソンとコントリビューターデイ開幕!

おはようございます!更新班のコスギです。
昨日はたくさんの方にご来場いただき、誠にありがとうございます!!

今日は WordCamp Tokyo 2016 の2日目。
ハッカソン&コントリビューターデイです!

会場は、本日グローバルトラックセッションが行われた Room G(コントリビューターデイ) と Room H(チームハッカソン)です。

9:30より開場となりますので、それまでにお越しください。

ハッカソン & コントリビューターデイの詳細はこちらから

事前準備は忘れずに!

コントリビューターデイ、チームハッカソンともに、事前準備が必要です。
参加する方の内容を以下でチェックしておいてくださいね。

もし、会場へ来て分からないことがあったら、オレンジ色の WordCamp Tシャツを着たスタッフに遠慮なく聞いてください。

受付はスムーズに!

1日目同様、チケットをご提示いただいての入場となります。大勢の方が受付にいらっしゃいますので、2日目のチケットをご用意のうえ、受付にお並びください。方法がわからないようでしたら、スタッフにお声がけくださいね。

当日の参加受付方法についてのお知らせ

2日目から参加される方は、会場の確認もしておくと安心ですよ!

会場の確認はお忘れなく!

チームハッカソンって何するんだっけ・・・?

ノリで申込んだけど、ハッカソンで何するんだっけ・・・?当日の流れは?と、イマイチ掴みきれていない方もいらっしゃるかもしれません。

テーマはズバリ「WordPressの情報まとめサイトの作成」です!チームで力を合わせて、サイトを作ってみよう!というものです。どんなサイトができるのか楽しみですね!

チームハッカソンの参加に必要なもの

参加される皆さんにご用意いただくものは以下のみです。

  • ノートパソコン(ACアダプターを忘れずに)
  • WordPress 情報のネタ
  • 名刺 or カード(必須ではありませんが、あるとチーム内での紹介の際に便利です)

詳細は以下よりご確認ください。

WordPressでサイトを作ろう!チームハッカソン開催のお知らせ

コントリビューターデイですることは?

勢いで申し込んじゃったけど、コントリビューターデイってどんなことするんだろう?用意するものもよくわからないんだけど・・・という方、安心してください。「できることをやろう」というのがコントリビューターデイの趣旨です。個人のスキルに応じて、やりたいことをやるためのグループに分かれて作業します。

「やりたいことは選べたけど、何をしたらいいのかわからない・・・」という方でも、各グループにはメンターさんがいて、優しく教えてくれるので大丈夫です。すごく勉強になる時間になりそうですね!

コントリビューターデイの参加に必要なもの

グループによってはVVVのご用意が必要ですが、共通して必要なものは以下になります。

詳細は以下をご確認ください。

コントリビューターデイ開催!みんなでコントリビュートしてみよう!

 

それでは、本日も皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
1日目とは雰囲気が変わって、お菓子をつまみながらわいわい楽しみましょう(U・ω・)/

いよいよ開幕!WordCamp Tokyo 2016!

thumbnail_blog_0917

おはようございます!更新班のコスギです。
いよいよ、WordCamp Tokyo 2016 本番です!!

皆さん、ご来場の予定はいかがでしょうか?すでに前日から現地入りされている方もいらっしゃるようですね。スタッフも事前準備やセッションのリハーサルなど、大詰めを迎えています。

今年もワクワクする内容が盛りだくさんで、質の高い内容になりました。多数の登壇者様やスポンサー様のご協力のおかげです。ありがとうございます!

本日はいくつか確認しておいていただきたいポイントがあります。特に初参加の方は一通り目を通しておくと安心できますよ。

会場に着くまで

会場までのアクセスは大丈夫ですか?

新宿には「ベルサール」がいくつかあるので、会場がわからず迷子になったー!とならないようにご注意ください。以下のページで「ベルサール新宿グランド コンファレンスセンター(住友不動産新宿グランドタワー 5F)」までの道順を確認しておきましょう!Googleマップのルート検索を活用してください。

当日の受付開始時間は【9:30】です!

持ち物は少なめに、身軽な格好がオススメ

台風の影響が心配されましたが、新宿区の天気は晴のち曇りで、足元の心配はなさそうです!
日中は29度まで上がり、朝晩は25度ほどまで下がるようです。会場内は人が多くて暑くなりやすいですが、早朝や夕方に移動される方は、調整できる上着が1枚あるといいかもしれませんね。

また、1日目のセッションデイは、パソコンの持ち込みは必須ではありません。充電スペースも限られているので、荷物になってしまうようなら持ち込まないという選択肢も(もちろん、持ち込みに制限はありません)。

名刺と自己紹介は用意しておきましょう!あとは、モバイル充電器があると安心できますね。

会場に着いてから

スムーズな受付にご協力をお願いします

当日は数百名規模の方々が受付にいらっしゃることが予想されます。

「受付に時間がかかって、聞きたかったセッションに最初から参加できなかったー(T-T)」なんてことがないように、こちらの記事を必ずご確認ください。早めに会場入りすることもポイントです!

もし、会場へ来てわからないことがあったら、WordCamp Tokyo 2016 のオレンジ色のTシャツを着たスタッフにお声がけくださいね。「スタッフさん、すみませーんっ!」って声をかけてくれれば、みんなが一斉に振り向いてくれます(笑)

当日楽しめるコンテンツはこちら!

気になるセッションの時間は、タイムテーブルで事前にチェックしておきましょう。スポンサーブースは終日オープンしているほか、WordPressカルタ など、参加型の内容もご用意しています。豪華景品が当たるかも・・・!!

昼食の準備もお忘れなく!

飲食できるスペースは限られていますが、持ち込みは可能です。近くに美味しいお店もたくさんあるので、以下の記事も参考にしてください。コンビニは徒歩3分圏内にあります。
疲れたら、休憩室をご利用くださいね。ファミリー向けの休憩室もあります!

セッション終了後

アンケートに答えると、いいことあるかも!

受付時に配られるパンフレットに、アンケートの案内があります。答えてキーワードをゲットすると、いいことがあるかも・・・?

一般的に、イベントには目的を持って参加すると充実すると言われています。ご自身の振り返りのためにも、答えてみてくださいね。

懇親会のセッティングのために、一旦出よう!

16:40にはすべてのセッションが終了します。18:00から、ユーザートラック、テクニカルトラックの2ヶ所にて懇親会となります。

セッティングの都合上、一度建物から退出していただくことになります。スタッフが誘導しますので、すみやかな移動にご協力ください。

その他、これだけ覚えておけば乗りきれる!

「よくある質問」に答えがあるかも!

参加者の方から多く寄せられる質問と回答をまとめたものです。疑問がサクッと解決するかも!

ツイッターを活用してください!

当日は、Twitter で実況しています。@wctokyo をフォローしておくと、現場のアナウンスがわかります。

また、Twitter のハッシュタグ「#wctokyo」を活用してください。扇わぷーの中の人が見つけて答えてくれたり、リツイートしたりします。会場の状況を写真つきで投稿してくれると、中の人的にはとてもウレシイです(U・ω<U)/

  • 困ったときは、オレンジ色の T シャツを着たスタッフに声をかけてみる
  • @wctokyo にメンションしてみる
  • #wctokyo をつけてツイートしてみる

試してくださいねー!

 

それでは、会場でお会いできるのを楽しみにしています。
年に一度のおまつりを、みんなで盛り上げましょう!(U>ω・)/

会場の確認はお忘れなく!

こんにちは!更新班のコスギです。
WordCamp Tokyo 2016 本番まで、あと1日!明日ですよー!

WordCamp Tokyo 2016 の会場情報をチェック!

最寄り駅からのアクセス方法や、お車でお越しの場合などの情報はこちらを参考に。
当日の受付開始時間は【9:30】です!

アクセス | WordCamp Tokyo 2016

会場の公式サイトでも情報を確認できます。

アクセス|新宿エリアの貸し会議室・イベントホール・会場ならベルサール新宿グランド

施設に関する詳細、注意事項、フロアマップを記載しているので「会場について」のページも見てくださいねー!

会場について

迷わないように、時間に余裕を持って

開場は9時半、そして10時開会宣言となります。

早めに会場に着いたのなら、何のセッションを見ようか自身のタイムスケジュールを考えてみてはいかがでしょうか?

9/17 (土) タイムテーブル

文樹委員長やスタッフ、参加者がピックアップしたセッションの記事も参考にどうぞ!

私家版WordCamp Tokyo 2016の見どころ | 高橋文樹.com

『WordCamp Tokyo 2016』を楽しむ自分的タイムテーブル(仮) – Aistear Web Laboratory

WordCamp Tokyo 2016 に1人で初参加…!という方へ | コスギス

WordCamp Tokyo 2016で初心者にもおすすめなセッションを紹介するよ | モンハコ

今週9月17日、18日はWordCamp Tokyo 2016です。 | 段田商会

パンフレットを見ながら、準備の整ったスポンサーブースを眺めているのもオススメですよ!話しかけてもらえるとウレシイそうです(^_^)

懇親会に参加する場合は、チケットを受付時に用意!

1日目終了後の懇親会に参加される方は、1日目のセッションデイの受付時に、懇親会の参加チケットもご提示ください。

受付の際、「セッションのみの方」の列、「セッションと懇親会の両方に参加する方」の列、の2つに分かれます。メールをご用意のうえ、スムーズな入場ができるようご協力ください。操作がわからない場合は、近くのスタッフにお声がけくださいね。

チケットの表示方法は、こちらをチェック!

当日の参加受付方法についてのお知らせ

スマホ以外の方はチケットを印刷してお持ちいただくか、登録時のメールアドレスを受付でお伝えください。

持ち物は少なめに!

外は肌寒いのに会場内は暑い!ということもあり得るので、調整できる上着を1枚着ておくといいですよ。荷物やゴミは基本的に持ち歩いていただくことになります。ご協力をお願いします。

1日目のセッションデイは、パソコンの持ち込みは必須ではありません。もちろん、持ち込みに制限はありませんが、充電スペースも限られているので、荷物になってしまうようなら持ち込まないという選択肢もアリです。

1,000人規模のイベントなので、名刺は多めに用意しておきましょう!あとは、モバイル充電器があると安心できますね。

WordCamp Tokyo をたっぷり楽しむためのアイテムと魔法の言葉♫

 

明日は気をつけてお越しください。
皆さんにお会いできることを、スタッフ一同、楽しみにしております!