WordCamp で WordPress に「参加」しよう!

コントリビュータ班の高橋大輔です。

お待たせしました!「コントリビューターデイ」の参加登録を開始します!!

コントリビューターデイとは?

Contributor Day @ WordCamp Seattle 2014

Contributor Day @ WordCamp Seattle 2014

WordCamp Tokyo では初の試みなので、コントリビューターデイというのがどういう日なのか、知らない方がほとんどかと思います。ちょっと長くなってしまいますが、2 日目の参加登録の前に読んでおいていただけると嬉しいです。

WordPress (とそのエコシステム)にとって、「利用者」が、最も重要な貢献者なのは当然ですが、使っているだけでは「WordPress のコミュニティの一員だ」といったことを実感できる機会はあまりありません。
コントリビューターデイでは、コミュニティの様々なチームのメンバーと会って、共に作業したりすることで、そういったことを実感する機会を提供することを目的としています。
これまでにコミュニティに関わったことがなく、どこから始めたらいいいかが分からなければ、ぜひコントリビューターデイに参加しましょう!

実際、どんなことをするの?

当日は、やりたいこと毎に分かれて進めていきます。
まだ企画段階ですが、簡単なものから難しいものまで、いろいろと考えているうちのいくつかを挙げるとこんな感じです。

  • コミュニティ: あなたの地域でも、勉強会を初めてみよう!
  • コア (本体): バグを修正してみよう!
  • パブリッシング (ブログ): WordPress についての記事を書いてみよう!(情報の集め方、好まれる記事、正しい情報など)
  • フォーラム: 質問に回答しよう!
  • 翻訳: WordPress の翻訳をやってみよう!(テーマ・プラグイン・Codex)
  • テーマ
    • テーマを作ってみよう!
    • 他の人のテーマをレビューしよう!
  • プラグイン: プラグインを作ってみよう!

「WordPress についての記事を書いてみよう!」とかは初心者の人でも比較的参加しやすいのかなと思っています。
他にも、(たぶん)座談会的なスペースも設ける予定です。

※各テーマで一番頑張っていた人には何かいいことがあるかもしれないです。(←ここ重要)

当日必要なもの

  • ノートパソコン (くれぐれも AC アダプタをお忘れなく!)
    • テーマによってはツールのセットアップが必要ですが、それについては参加するテーマごとに当日に説明します。
  • WordPress.org アカウント
    • 未登録の方: 参加登録の前にこちらから登録をお願いします。

また、無線LANと電源はこちらでご用意します。飲み物とちょっとしたおやつも置いておく予定です。

タイムテーブル

2015/10/23 追記: タイムテーブル、お手伝いいただけるメンターの一部を公開しました。併せてご覧ください。

タイムテーブル

すでにコントリビューターの方へ

すでにコントリビューターとして活動されている方の参加もお待ちしています。メンターとして、ほかの参加者の方のお手伝いなどをしていただけると助かります。
お手伝いいただける場合は高橋 (Facebook, メール) までお知らせください。

とりあえず、参加登録だ!

コントリビューターデイの参加登録をする

【参加表明ありがとうございました!】WordPressへの熱い思いをお待ちしています!【締め切りました】

WordCamp Tokyo 2015まで、あと少し!

リレーブログの参加募集は、定員に達したため締め切りました。
ありがとうございました!!

全世界で愛されているWordPress。
技術的にもデザイン的にも、運用のしやすさとしても、たくさんの方に選ばれています。

今年も、WordPressへの愛をみんなで叫ぶ時期がやってまいりました。

そう!リレーブログ参加者の募集開始です!

ご自身のブログに、WordPressへの愛を綴ってください。
書いていただいた記事はWordCamp Tokyo 2015サイト内の、アドベントカレンダーにてご案内いたします。そうやって、愛にあふれたブログの記事を、リレー形式でつなげて行くイベントです!

今年のテーマは、「More Publishing」。

例年、技術的な情報がたくさんで「私みたいな初心者がリレーブログを書いても……」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ご安心ください!

WordPressのここが好き!WordCampをこうやって楽しみたい!というような、純粋な気持ちを書き綴ってもらえれば大丈夫です。

WordCampを一緒に盛り上げていきましょう!\(^o^)/

リレーブログ概要

■ 募集期間 9月20日(日)〜10月10日(土)(締め切りました)

■ 開催期間 10月20日(土)10月15日(木)〜10月30日(金)

■ 参加資格

申込から掲載までの流れ

  1. 参加希望される方は、ご自身に参加資格があるかをご確認下さい。
  2. 参加資格が確認できましたら、リレーブログ募集フォームよりエントリーください。(掲載タイトルは(仮)でも構いません)
    • 氏名(ニックネーム可)<必須>
    • メールアドレス <必須>
    • サイトURL <必須>
    • 掲載タイトル <必須>
    •  Twitterアカウント(任意)
  3. スタッフよりその後の流れをメールにて案内いたします。
  4. ご自身のサイトへ掲載するブログ記事を準備して頂き、こちらから案内する入稿フォームへ投稿頂きます。
  5. 実行委員にて内容確認をさせて頂き、改めてご連絡を差し上げます。(内容確認に少々お時間を頂くことがあることをご了承下さい)
  6. 内容確認ができましたら、掲載スケジュールを確認させて頂き、記事公開となります。記事公開がされた際に、ご自身のブログ記事へとリンクを貼らせて頂きます。

WordCamp Tokyo 2015は、皆さんと作り上げていくイベントです。
ぜひ、WordPressに対する熱意いっぱいのご参加をお待ちしております!

リレーブログ 募集フォーム

以下のフォームよりお申し込みください。

リレーブログの参加募集は、定員に達したため締め切りました。
参加表明をいただいた方には、順次スタッフよりご連絡致します。
ありがとうございました!!

当日ボランティアスタッフ募集告知

こんにちは!

WordCamp Tokyo 2015のWeb更新班のmakikoです!
昨日の参加登録告知に引き続き、本日はボランティア班の宮崎さんより、当日ボランティアスタッフ募集の案内をさせていただきます!

【当日ボランティアスタッフ募集告知】

こんにちは。
ボランティア班リーダーの宮崎です。
優子と書きますがまさこです。

WordCamp Tokyo 2015では当日ボランティアスタッフを募集します。
本年度の日程は2015/10/31、11/1の2日間です。
1日目はセッション等の発表形式がメイン、2日目は参加型のコントリビューターデイとなります。
両日ともボランティアを募集していますが、お願いする内容は参加日により異なる場合があります。

どんなことをするの?

 主な内容は以下の通りです。
  ・会場の設営、準備
  ・受付
  ・参加者の誘導
  ・参加者の相談に乗る
  ・会場の後片付け
   ・・・etc.色々と役割はあります。
  
 力仕事、事務作業、案内役など、幅広い役割がありますので、どんな方でもご参加いただけます。

ボランティアスタッフもセッションを聞けるの?

ボランティアスタッフとして参加される方たちにはそれぞれボランティアとして活動したい時間帯を選んでいただき、その時間の中でできる役割についてもらいます。
日程については全2日の日程のうちのどちらかだけ、もしくは両日とも、時間については特定の数時間、あるいは全日の参加など、ボランティアとして参加可能な時間帯のみの参加が可能です。
それ以外の時間帯については一般参加者としてWordCampをお楽しみください。  

また当日以外もご参加いただける方は事前の打ち合わせから参加も可能です。
WordPressコミュニティの知り合いを作りたい方はぜひ打ち合わせから参加してみてください!
  

ボランティアスタッフとして参加するメリット

Tシャツ差し上げます!
ボランティア参加者には漏れなくWordCamp Tokyo 2015オリジナルデザインのTシャツを差し上げます!
ボランティア中はこのTシャツを来てご参加いただくことになります。
もちろん終わった後はお持ち帰りしてもらってOKです。
WordCampコミュニティの知り合いができます!
ぼっちで参加して知らない人に話しかけるのは難しい方でも、同じ作業を担当するボランティア仲間やWordCampスタッフとは自然に知り合いになれます。
WordCampをきっかけにWordPressコミュニティの知り合いがたくさん増やすことも可能です!
東京近郊に限らず、地方からのスタッフ参戦も大歓迎です。
すでに東京近郊以外のメンバーもわずかですが実行委員会に所属しています。
ボランティアが初めてでも、臆せず飛び込んできてみてください。
きっとWordPressのコミュニティに楽しく参加する事ができると思います。

ボランティアスタッフでのWordCamp Tokyo 2015参加、みなさまご検討ください。

募集は9月に本サイト上で行います。
もう少々お待ちくださいね!